十三仏に見守られて

千葉県印西市、印旛沼のほとりにある「印旛十三仏霊園」スタッフのブログです。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雷乃発声 かみなりすなわちこえをはっす

今日は七十二候 春分の末候にあたる「雷乃発声」です 春の訪れを告げる雷の音がし始める という意味です どこに落ちるかわからない雷・・・こわいですよね いい機会なので気象庁のホームページを見てみました 人に落雷しやすいのは ・グランドやゴルフ場、砂…

「吉高の大桜まつり」の日程が変更になりました!

昨日つぼみをつけた「吉高の大桜」の写真を見ていただきましたが、 例年開催されている小林牧場・吉高の大桜まつりの「桜まつり」の開催日が延期になりました。 ■小林牧場の桜まつり 【変更前】4月1日(土曜日)・4月2日(日曜日)開催予定 【変更後】4…

吉高の大桜情報!!

桜の開花情報があちこちで聞こえてきましたね 印旛十三仏霊園のそばには印西八景の一つである「吉高の大桜」があります 吉高の大桜は樹齢300年以上といわれる山桜で、市の天然記念物に指定されている一本桜です 今日3月28日午前中の状況は・・・ ピントがズ…

春に三日の晴れ無し

3月も終わりだというのに朝窓の外を見ると雪、雪、雪! 今は冷たい雨に変わりましたが春の天気はクルクル変わりますから気を抜けません ことわざにも「春に三日の晴れ無し」というのがあります 文字通り 春の晴天は三日ともたない という意味です ですが一雨…

弥勒菩薩 みろくぼさつ

こんにちは 今日は冷たい雨の一日になりました。 昨日はあっちこっちからウグイスの囀りが聞こえていたのに… 今日は六七日(ろくなのか)の弥勒菩薩を紹介します。 弥勒(みろく)とは、慈から生まれたものという意味で、 すべてのものに対する慈しみの心を…

桜始開(さくらはじめてひらく)

こんにちは 穏やかな土曜日の午後になりました 今日は春分の次候で「桜始開」です。 麗らかな春の陽気に誘われて、桜の花が咲き始める頃を云います 今年も3月21日には東京のソメイヨシノの開花が発表されました 景色がピンクに包まれれるのももうすぐですね…

白木蓮

こんにちは 今日は風の強い十三仏霊園です。 通勤途中に真っ白な花をつけた白木蓮(はくもくれん)を見つけました。 ふわふわと白い花が空に向かって花開くんですね。 立派な木だったので見上げていると、白木蓮の花が綺麗に丸められた 白いハンカチみたいに…

彼岸明け

こんにちは 今日は彼岸明け、お彼岸には普段会えない親戚や兄妹にあったりお墓参り に行ったり、皆で思い出話をしたり、これからの話しをしたりとゆう方 もいらっしゃたのではないでしょうか。 そしてこれから草木も一斉に緑になって清々しい季節を迎えます…

ぼたもち

こんにちは 今日は雨ですが、それでも朝からお墓参りの方達がお花やお線香を手向けにいらっしゃっている 十三仏霊園です。 昨日も「ぼたもち」をお供えされている方がおりましたが‥ お彼岸といえばやはり「ぼたもち・おはぎ」ですね。 仏壇にお供えしたり家…

春分の日

今日は春分の日、お彼岸の中日です。 旧節2月卯の月の中気で立春から始まった春の季節の ちょうど真ん中にあたります。 今日春分の日は太陽が真東から昇り、極楽浄土のある真西に沈む 縁起の良い日です。 昼夜の長さがほぼ同じの春分の日(秋分の日もです)…

春彼岸

こんにちは 今日もお彼岸のお墓参りで大勢の方がいらっしゃっている 十三仏霊園です。 春の彼岸は 自然をたたえる日 生物をいつくしむ日 春は植物が美しく咲き乱れ、命の息吹を感じることから 生きとし生けるものをいつくしむ日とゆうことなんですね。 ✿今日…

彼岸と此岸

毎年春と秋の2回あるお彼岸ですが、彼岸(ひがん)とはあの世で、極楽浄土を指しています。 逆に私たちの住んでいるこの世のことを此岸(しがん)と言います。 昔から極楽浄土は西の方角にあると言われていて、この時期にご先祖様の供養を行うと、自分も人生…

彼岸の入り

今日は彼岸の入りです。 お彼岸は3月と9月の年2回あり、春分の日 秋分の日を中日として 前後3日間を合わせた7日間を言います。 はるか彼方の極楽浄土に思いをはせて、お墓に向かってご先祖様を忍び 故人と向き合う日とされています。 今日は穏やかな彼…

大和の湯

昨日は真冬に戻ったような寒さでしたね そんな日は温かい温泉に入りたくなります 印旛十三仏霊園から北千葉道路で成田方面へ車で15分程のところに「天然温泉 大和の湯」という日帰り温泉施設があります 数年前に見た全国日帰り温泉施設ランキングで全国10位…

菜虫化蝶 なむしちょうとなる

今日は七十二候 啓蟄の末候にあたる「菜虫化蝶」です 大根やカブの葉にいた青虫がさなぎを経て蝶に変身して飛ぶ頃という意味です 蝶は主にモンシロチョウのことを指しているそうです モンシロチョウの幼虫は農作物の葉を食べるので人間にとっては害虫となり…

こんにちは 今日は雲の厚い 時より小雨のぱらつく霊園です。 昨日農家の庭先で「ふきのとう」を見つけました。 花になっていましたが、旬の食材としてもいただいたりしますよね。 昔から「春は苦いものを食べよう」と言われています。 苦味のある山菜には、…

ドクターヘリ

印旛十三仏霊園から車で5分ほどのところに日本医科大学千葉北総病院があります この病院には千葉県内に2箇所有るドクターヘリの配備拠点としてヘリポートがあるのです 霊園の上空を飛んでいることもあるのですよ 先日病院に行く機会がありドクターヘリのこと…

3・11

3・11 日本人にとっては忘れてはいけない日になりました 未曾有の被害をもたらした東日本大震災から6年ですね もう6年なのか‥まだ6年なのか‥ 多くの人が 住む家や仕事を失い、津波で家族 愛する人を奪われた 喪失感はいかばかりでしょう せめて今日は震災で…

桃始笑(ももはじめてさく)

今日は七十二候 啓蟄の次候にあたる「桃始笑」です 蕾がほころび桃の花が咲き始める頃 という意味です 寒さの中咲いてくれた梅に変わり、春の始まりを感じさせてくれる桃 いつもの道も気づけば赤やピンクの色が目に入るようになりました これからの季節、ち…

ありがとうの日

こんにちは 穏やかな陽気の午後になりました。 今日は3月9日で、サンキュー(ありがとう)の日です。 「ありがとう」はもともと仏教用語で「有ることが難しい」 という意味で、「珍しい 当たり前ではない」ということなんです。 そうですね、何をしてもらっ…

地蔵菩薩 じぞうぼさつ

本日は五七日(ごなのか)の地蔵菩薩!! あらゆるものの苦しみをうけとめ、その苦しみに負けない力を授けてくれます。 右手には錫杖(しゃくじょう)という杖を持ち、この杖を突いた時に響く音によって迷う人々を目覚めさせます。 左手にはどんな願いもかなえる…

メダカ

こんにちは。 今日は十三仏管理事務所の水槽にいるメダカを紹介します。 緋色のヒメダカ3匹とクロメダカ4匹です。 とにかく元気で仲良しです。 どうぞ会いにいらして下さいね! ✿今日のひとこと✿ 筋肉痛を和らげるには入浴などで温める

弥生

こんにちは。 予報どおり、気温も上がらず雨も落ちてきた十三仏霊園です。 今日は3月、弥生のお話を。 「弥」には いよいよ! ますます!といった意味があり、これに草木が 芽吹く様子を表す「生」をあわせた「弥生」となった説があります。 その他の呼び名…

啓蟄

こんにちは。 暖かい日曜日になりました。 今日は啓蟄(けいちつ)ですね 読むことは出来ても、書くこと難しいですが‥ 啓・・開く 蟄・・虫などが土などに隠れてる様子 土中でじっとしていた虫たちが暖かい陽氣になって穴から這い出してきて 活動を始めると…

誕生花

自分の誕生石は何かな?と調べたことはありますが 誕生花というのもあるのですね 誕生花は月ごとにあるだけでなく誕生日ごとにあるようです 今日は3月4日です 3月の花は勿忘草(ワスレナグサ)、フリージア 3月4日の花はアイスランドポピー、いぬのふぐり、馬…

ひなまつり

今日は3月3日桃の節句、ひなまつりですね 昔は我が家にも七段飾りの雛人形がドーンと飾られていましたが 今はどこにあるのかな?? 最近はマンションなどに住む人が増え 住宅事情などからなかなか七段飾り…とはいかなくなっているようですが 小さくても、段数…

3月カレンダーのお言葉

「腹が減らねば喰わぬがよし・・・」 なんでお腹空いてもいないのに、そこにおかきがあると食べてしまうのか・・・ 誰のためでもない 全て自分のために向けられた言葉だと感じます 体と心の平穏のために・・・ありがたいお言葉です ✿今日のひとこと✿ ヨモギ…